本日の来場者:59名、貝しらべ:10名、貝人づくり:7名、標本づくり:2名 |
今日は、マテガイ採りの達人、通称「まてがいゴロー」さんが浜で営業してくれたおかげで、貝しらべが多くなりました。
そして、いきなり15人の団体さんが来場。千葉市美浜区公園緑地事務所主催の自然観察会のコースに入っているとのこと。
ちょっと驚きましたが、ありがたいことです。 |
|
親子で釣りに来た女の子が、貝や化石も興味があるとかで、何度も足を運んでくれました。 |
|
また、7月に来場しフルセット実施したヨット部の中学生が、おきっぱなしにしていた貝人を取りに来ました。
なんと、その後神奈川に引越ししてしまったそうです。
|
今日も、前回同様貝人の材料を拾ってきてくれたので、その中から、貝標本を作ってもらいました。 |
カン氏の貝しらべ(10/13:検見川の浜[稲毛側]) |
似て非なるもの |
|
アラムシロとムシロイガイ。
トクサガイとイボヒメトクサ。 |
|
ムラサキイガイとミドリイガイ。
コロモガイとアカニシの幼貝。 |
|
ウミニナ、ホソウミニナと、イボウミニナ、更にヘナタリ(もしかすると、ウミニナかも)。
ツメタガイ、ハナツメタとエゾタマガイ。
ヌノメシャジクとチビシャジク。 |
面白いですね。 |
ラベルは、黄色:人工海浜で生きている、青:埋立てで持ち込まれた(または生息が確認できていない)、赤:外来種となります(※写真2のアカニシのラベルは黄色の間違えです)。緑は、貝ではありません。 |