★★★ お知らせ ★★★
|
次回は2021年2月13日(土)、いなげの浜の環境と生き物しらべの予定です。
2月13日(土)、いなげの浜の環境と生き物しらべ
生き物しらべ(貝がメインとなります)、水質調査等を実施します。
稲毛記念館の主催です。
観察場所は、いなげの浜の検見川寄り突堤付近となります。
いなげの浜の環境と生き物調べ
日時 2月13日(土曜日)10時~12時頃
内容 貝類・鳥類などの生き物、水質などの調査
対象 小学生以上の方(小学生は保護者同伴)
定員 先着20人
料金 100円
備考 雨天中止
申込方法 電話で、稲毛記念館 電話 277-4534
問い合わせ 同館 電話 前記 FAX 277-4688。月曜日(祝日の場合は翌日)休館
実施/中止は、当日8時~8時半頃に
下のブログ欄
あるいは、
ブログで案内いたします。
どちらがすぐに更新されるか分からなくなくなりましたので、両方確認してみてください。
※「リンク集/実施判断」ページに「生き物しらべ実施判断」を掲載しましたので、参考にしてください。
|
|
|
いっかい、ひとごみ(1貝、1ごみ)運動実施中 |

貝しらべ、貝人づくりに関しては、当面の間中止といたします。
|
|
■
■■ 夢鯨工楽部 ボランティア募集
■
■■
|
|
いっかい、ひとごみ(1貝、1ごみ)運動 |
1回の貝拾いで、ごみを一つ拾おう運動 |
|
|
稲毛会場案内図
|
 |
|
会場周辺の地図
現在、稲毛記念館のHPが停止したままなので、配布している案内を下方に掲載しました。
|
|
|
検見川会場案内図(詳細を表示する) ※2020年度現在開催していません
検見川ビーチステーション(コンテナハウス)は、サイクリングセンター跡地脇にあります。ご注意ください。
|
|
|
検見川の浜集合・観察場所案内図 ※2020年度現在開催していません
生き物しらべの時の場所です。(画像のクリックで拡大します。)
|
|
|
いなげの浜集合・観察場所案内図
生き物しらべの時の場所です。(画像のクリックで拡大します。)
|
|
|
いなげの浜集合・稲毛記念館案内図
稲毛記念館の場所です。(画像のクリックで拡大します。)
|
|
|
幕張の浜集合・観察場所案内図 ※2020年度現在開催していません
生き物しらべの時の場所です。(画像のクリックで拡大します。)
|
|
|